ベーシックMFAコース

 11月15日に、ベーシックMFAコースを開催しました。MFAジャパンhttp://www.mfa-japan.com/のコースです。

 聞き慣れない指導団体かもしれませんが、日本で最初に、一般市民向けのAED講習を展開した団体です。アメリカを中心とした世界団体ですが、普及している国の数などから考えると、AHAよりも広域かなぁと。

 5名の方に受講して頂きました。

cimg2766

 写真は、3名とも受講生です。患者役、救助役、コーチ役に分かれて練習します。これがAHAの各種コースとは違う所ですね。実際に人に触れるという要素が加わりますし、救助される側としての体験もできます。受講生の感想として、

患者役を体験して、気道確保で気道がが開くのがよく分かった。
心肺停止に達していない患者についての手助けがよく分かった。

 など頂きました。受講生は全員、AHAのハートセイバーコースやHCPを受講済みです。充分な知識を持っているのですが、1日がかりでゆっくりと進めるMFAコースで更に理解を深めて頂きました。

 救命処置法を学ぶには消防、医師会など無料の講習からMFAやAHAなどの有料の講習まで様々です。1種類の講習を更新し続けるのも一つの手段ですが、色々な講習を受けることによって知識のアップデートを続けるのも面白いかもしれませんね。

病気

前の記事

新型インフルエンザ予約開始
病気

次の記事

新型インフルエンザ第 2回目接種