緊急車両の通過:日本とアメリカ

 救急車の話題が続きましたね.最近日本で,救急車や消防車に遭遇する機会が増えたように思います.子どもを連れてお出かけした時に,いつの間にか救急車が来ていたり,道路ですれ違い,追い越し,追い越され...

 

 初めてアメリカで救急車に追い抜かれたのが1988年.タンカーの警笛のごとく“ボー!ボー!”と,すごい音(クラクション)を鳴らして,突っ走っていきました.交差点も減速せず,すごい勢いでした.

 

 それを考えると,日本はダメですね.周囲の車が緊急車両に道を譲るという感覚がありません.後方から緊急車両が来ても,路肩に寄せて止まろう,道を譲ろうという車はほとんどありません.僕が緊急車両に道を譲るべく停車したら,後続車は僕を追い越していきました.そのさらに後ろから近づく緊急車両の存在を知ってか,知らずか...

 

 緊急車両は申し訳なさそうに追い越し,交差点侵入を行います.アメリカは警笛ならしてつっこみます.この違いは何?

 

 日本人は,病人や緊急事態に対する配慮が全くないのでしょうね.みなさん,どうか緊急車両の走行に,協力をしてあげてください.

緊急車両の通過:日本とアメリカ” に対して5件のコメントがあります。

  1. より:

    おはようございます。緊急車両の後ろをひたすらついて走る人がいるように、モラルの低下に、謙虚な日本文化はどこにいきたやら、頭をかしげますね

  2. dreamcat より:

    お疲れ様です。
    先日道を走っていたときに後ろから救急車が来ていましたが、道も混んでいたせいかなかなかスムーズに前に進むことが出来てないように思えました。
    私も以前ハワイに行ったときに交通マナーの良さにビックリしたのを覚えています。信号のないところで道を渡ろうとしたら必ず止まって先に渡らせてくれました。あと、スクールバスを追い越したら罰金だとか・・・
    自分自身の交通マナーを振り返ってみると恥ずかしいことばかりでした。帰ってきてから気をつけて運転していますが^^;まだまだですね。気をつけたいと思います。

  3. mimimi より:

    ○さん
     そうですね.日本は,どこかで何か間違えた方向に発展しているような木がしますね.
     エピペントレーナーですが,ごめんなさい.そういう特殊なものも,あらかじめ発注しておかないと入手出来ないんです.日本で実物のエピペンセットを買うと,トレーナーが一本ついて来ますよ.

    dreamcatさん
     17歳の時にデラウェラ州で自動車免許を取りましたが,やはりスクールバスの追い越し禁止でしたよ.日本では普通に追い越しますよね.非常に危険な行為だと思います.

  4. サブ より:

    >それを考えると,日本はダメですね.周囲の車が緊急車両に道を譲るという感覚がありません.
    そうですか?
    1日数回そういう場面に出くわしておりますが、救急車に道を譲っている人は多いですよ。
    さすがに赤信号で先が詰まっている時にはムリですが。
    アメ公たちのマナーはあーいう民族ですが結構良いですね。
    一時停止の標識があれば結構な確率で歩行者など遮るものがなくても停まりますし。
    日本では信号のない横断歩道で渡ろうとしているのにもうスピードで走り抜けるおバ○な輩が
    多すぎで憤怒すること多々あります。
    そういうときには私は突っ込んで渡りますけどね。文句を言って来ようものなら百倍にして返します!(^^

  5. dr_mimimi より:

    >日本では信号のない横断歩道で渡ろうとしているのに...

     そうですね.横断歩道が存在する場合は歩行者が優先ですが,それを理解していないドライバーが多いと思います.
     でも,怪我をしないよう,気を付けてくださいね.

コメントは受け付けていません。

BLS

前の記事

AMR と救急車
ブログ

次の記事

帰国準備