手指消毒液の品切れ:自分で作れば??
3ブロック先の幼稚園が学校閉鎖になりました。新型インフルエンザ感染の園児が2名確認された事による処置だそうです。
自宅に置いてあった手指消毒液が減りつつあるので、追加購入しようと思って業者さんに聞きました所、“どこも在庫はありません。無理です!”
公官庁に最優先で大量に納品され、その次は大病院、そして中規模病院。個人向けはあり得ないといわれました。役所が買い占めて市民が購入できなくなるってどうよ?
ドラッグストアにも手指消毒液、たとえばウェルパスやゴージョーは品切れ状態でした。でも、普通の消毒用エタノールは大量にストックされていました。???
だいたい、手指消毒液の主成分は消毒用エタノールです。ポンプ式のスプレー容器に入っているというだけで、中身は特別なものではありません。ウェルパスをつくつている丸石のウェブページを見ると、100ml中に日本局方薬エタノール83mlと塩化ベンザルコニウム0.2gがはいっているそうな。だったら、自分で作ればいい!!
普通の霧吹きのような容器は、100円ショップにも売っています。それに塩化ベンザルコニウムと消毒用エタノールを入れて完成!!霧吹き型手指消毒液!
ポンプ式と比べてちょっと不便かもしれませんが、自分の手に使う以外、ドアノブや水道の蛇口など、シュッとしてから拭き掃除。これは便利だ!
ウェルパスなどの手指消毒用エタノール液と違って、公開されていないような細かな保湿成分、保護成分などがないため、手に優しいとは言い切れません。でも、皮膚が弱い訳じゃないし、大丈夫か。
AHAのファーストエイドコースでは、石ケンによる手洗いが重要としています。十分に手を洗ってから、速乾性消毒液を使うのがベスト。消毒液だけでは不十分になる可能性も、状況によってはあり得ます。やはり勉強は大切!
“手指消毒液の品切れ:自分で作れば??” に対して2件のコメントがあります。
コメントは受け付けていません。
手指消毒薬の自作ですか!
混ぜることは思いつきませんでした。
エタノールの濃度が保たれていれば効果はありますよね。
うちでは、マスクが手に入らなかったとき、
ペーパータオルで簡易マスクを自作しました(^^;
kanaさん、ありがとうございます。
衛生的な問題、効果の立証がないため、職務上で使用することは困難です。でも、家庭で自分で使うくらいならOKかなと思います。
ウェルパスも買えば2500円くらい。作れば安いモノです。
ペーパータオルの簡易マスクもイイですね。フェースシールドがないときはハンカチとレジ袋で代用できたりします。いろいろな応用を考えてみるのも面白いかもしれませんね。