インストラクターの活動

 AHA インストラクターはどこかのトレーニングセンターに属さなければなりません。

 

 私だったら AHA  AMR-Hawaii TC  に所属し、

 日本国では AHA  JRC-ITC の活動を支援している形になっています。

 

 私がコースを開催しようと思ったら、所属 TC にコースリクエストを提出すれば、いつでも世界中どこででも開催できます。例えば、4月4〜5日の2日間、私のお部屋で3人の受講生に ACLS コースができます。

 もちろんコースに必要な器材は揃え、コースの質の維持は保たなければなりません。AHAインストラクターを4回以上経験し、コースディレクターにまでなっている方なら可能です。(コースディレクターになってないインストラクターはTCF→コースディレクターの監視が必要です)

 

 JRC-ITC BLS インストラクターになり、経験を積むと、日本国内であればいつでもどこでもコースを開催する事ができるという事です。自宅でも公民館でも・・・お盆や正月に帰省した親戚に対してBLS、、、これってありなんです。

 

 じゃー器材はどおするの?書類は?

 私達がコースディレクターと認定した方には、器材はお貸しします。書類はインストラクターマニュアルに全て準備されています。

 

 ○月○日、××病院にて開催されるBLSコースにお手伝いに行く、、、それだけが活動ではありません。自分で受講生を公募し、マネージメントして、コースを開催していってもらえます。経験を積み、満足していただけるように勉強しなければなりませんが、、、

 インストラクターの可能性について書いてみました。興味をお持ちの方は「お問い合せ窓口」からでも結構です、ご連絡ください。

 

 昨日のロゴの続き・・・日本医師会のロゴ

jma

 よーく見ると、、、やっぱりへびがいました!    ~>゜)〜〜〜

インストラクターの活動” に対して8件のコメントがあります。

  1. より:

    福井でのインストコースってカードはJRCになるんですか?それともAMRになるんですか?やっぱり蛇いましたね!ブルーは静脈です

  2. pudding より:

    Oさん
    コメントありがとうございます。
    ご質問ですが・・・もちろんJRC-ITCのカードです。
    AMRに関しては、、、
    3月もしくは8月に渡米し受講していただくお手伝いはできます。
    AMRインストとして経験を積んでいただく事もできます。
    しかし、AMRインストになるには日本では無理です。
    すみません。

  3. より:

    ご解答ありがとうございます。いずれAのインストを目指したいとおもっています。ありがとうございました。

  4. pudding より:

    Oさん
    JRC-ITCのACLSインストラクターコースは可能です。
    AMRのACLSインストラクターコースは8月にあります。
    がんばってみてください。
    BLSインストよりACLSインストは面白く、PALSインストはさらに・・・です。

  5. サブ より:

    別件の発作ですが治まりました。失礼しました。(^^;
    結構お手軽コースというのもできるのですね。『私のお部屋で』っていうのがオモシロイです。
    私はBLSをあるところで受けたので場所も東京のド真ん中でガッチリしたところで設備にお金がかかり過ぎじゃないか?と
    思わざるを得ませんでした。確かにpuddingさまの仰るようにそれこそ帰省先とかさらには旅行先でチョロっと講習なんていうのも乙ですね。
    フーテンの寅さんではありませんが、風の向くまま気の向くままにいつかはインストラクションしてみたいですね。

  6. pudding より:

    サブさん
    フーテンの寅さんですか・・・
    私達の仲間にそれらしきインストがいますよ(^^)
    日本では、
    BLSコース=インストがいっぱいいて、集団で講習
    ACLSコース=インストがじーっと見ている、難しい講習
    大きな会場でお医者さんがインスト・・・っという固定観念ができちゃっています。
    もちろんそういうコースもありですが、お家でちょっと・・・もありなんです。

  7. 私ももっぱら「お部屋でひっそり」スタイルで活動しています。

    リトルアンのキャンバスバッグの中に、成人マネキンとAED、乳児マネキンにバッグマスク一式がどうにか収まるので、体ひとつ電車にのって出張講習も可能です。

    最近、そのスタイルにも疲れてきたので、今更ながらマイカーを買っちゃいました。自宅で置き場に困っていたマネキン4セット、いつも車の中にスタンバってます。

  8. pudding より:

    めっつぇんばーむさん
    コメントありがとうございます。
    めっつぇんばーむさんのブログ、いつも読んでます。
    がんばっておられますよね・・・
    「体ひとつで出張コース」
    めっつぇんばーむさんにはなんだかピッタリ! (^^)///
    これからもがんばってください。

コメントは受け付けていません。

救急

前の記事

Star of Life と FISH のロゴ
ブログ

次の記事

開幕