BLSコース(福井市)

 2週間ほど前に植えたゴーヤが成長し始めました。成長記録はhttp://blog.fukui-bls.com/に掲載していきます。

 

 14日(日曜日)は、福井市内でBLSヘルスケアプロバイダーコースを開催しました。今回参加して頂いたのは、看護師。もう一度勉強し直す必要性を感じて、婦長に相談して受講を決めた方、上司に勧められて受講を決められた(命令された?)方々、皆さん遠方からありがとうございました。

 

 また、インストラクター候補生が見学に参加。AHAには本来タスクと呼ばれる修行期間は存在せず、特定のITC独自のシステムです。うちはもちろんタスクをしていません。この方はインストコース(7月1,2日)に参加が決まっていて、勉強のために見学参加されました。

 

 見学生の存在で僕が緊張し、コース風景の写真を撮り忘れてしまいました。その代わり、コース参加ベビーの画像をどうぞ。

00baby02

 

 “気道確保しまちたが、呼吸がありまちぇん!”

 “それは君が口を塞いでいるからや!”

 

 7ヶ月のベビーですが、ベビーアンより一回り大きいですね。やはりベビーアンは5ヶ月くらいを目安に作られているのでしょうか?ベビーアンより遙かに重いので、窒息した場合にバックスラップとチェストスラストをちゃんと出来るかどうか不安になりました。

 

 コース中には多くの質問を頂き、こちらも勉強になりました。ありがとうございました。筆記試験も皆さんパーフェクトで合格です!すごい!!次のBLSコースの際は、コーヒー飲みに来て下さい。復習で見学して頂くと、より理解が深まります。皆さんありがとうございました!

BLSコース(福井市)” に対して2件のコメントがあります。

  1. chujyo より:

    >“気道確保しまちたが、呼吸がありまちぇん!”

     “それは君が口を塞いでいるからや!”
    コース参加の7ヶ月のベビーが気道確保と窒息を同時に行っている??同時中継のコメントと彼女の様子にもらい笑いです。
    楽しいBLSの様子が伝わりました。

  2. dr_mimimi より:

     chujyoさま、ありがとうございます。

     ベビーや小児って、実際にふれあう機会がないとイメージがわきにくいと思います。わが子たちがベビーを卒業して3年になりますが、そのころの感覚をすっかり忘れていました。

     マネキンだけでは不十分、でも、マネキンで練習しないのはもっと不十分。訓練って、難しいですね。

コメントは受け付けていません。

BLS

次の記事

頚髄離断 (脊髄損傷)