はげっしょ

 夏至から数えて 11 日目の今日は半夏生(はんげしょう)です。

 私の生まれた地元では「はげっしょ」と呼び、サバの丸焼きを食べる風習があります。

 「土用の丑の日」のうなぎに匹敵する風習です。

 

 江戸時代から大野藩主が田植えで疲れた領民に栄養を取らせようと、飛び領地の越前海岸からサバを運ばせ食べさせたのが始まりといわれています。

 町の魚屋の店先にはサバが山積み、そう、、、丸焼きのまま売られています。

20090702065845

 丸焼きのまま大皿に盛られ、必ず各家庭の食卓に並びます。

 うちでは生姜のすりおろしを沢山かけて食べます。

 最近、バテ気味、、、今日はサバを食べます(^^)/

 

はげっしょ” に対して8件のコメントがあります。

  1. 剱 岳子 より:

    ああ〜〜
    焼きサバおいしいですよねぇ。
    富山には丸焼きが売ってないので、
    「福井では串に刺さってる丸焼きを食べるんだよ」と言っても信じてもらえません。
    実家帰ってたらふく食べたい。

  2. pudding より:

    劔 岳子さん
    コメントありがとうございます。
    サバの丸焼きはあんまり他県では無いようです。
    ひらいてあるか、ぶつ切りで焼きますよね・・・
    私の地元では本当にそのまんままの丸焼きです。
    あんなに大きいのにペロッと食べられるのも不思議!
    炭火で焼くからでしょうか?
    とにかく今日はスタミナをつけます(^^)

  3. dr_mimimi より:

    剱 岳子 さま

     福井は、何でもアンビリーバボーです。さばの丸焼きはもちろん、水ようかんもそうです。

     福井では、冬に、箱に入った水ようかんを、自分で買って、食べるんだよ。誰も信じてくれません。

    冬に? 夏でしょう。
    箱? 缶とか、プラ容器でしょう。
    自分で買う? 御中元などの、もらい物でしょう?

     不思議ワールド福井。まだまだ楽しめそうです。

    プリン先生は働き過ぎです。しばらくハワイで休養する必要があるのでは?

  4. pudding より:

    mimimiへ
    一番身近にいる先生が感じているんだから間違いないでしょう・・・
    最近、頭の中が忙しいです。
    毎日毎日、ひとつずつこなしているつもりですが、次から次へと用事が入ります。
    不思議ワールドです(^^)

  5. chujyo より:

    pudding先生おはようございます。
    不思議ワールドで盛り上がってるのを見て楽しい!!
    メールするともっとワクワク!!
    サバの歴史は敦賀にもあり、京都路を「サバ街道」呼んでます。
    >水ようかん‥
    他県の菓子屋へ丁稚奉公し、正月に里帰りしていた職人がアルバイトとして始めたのが謂れだそうです。
    失礼とは存知ながら
    pudding先生、頑張り過ぎないで‥

  6. pudding より:

    chujyoさん
    コメントありがとうございます。
    サバ街道、、、有名ですよね・・・
    水ようかん、、、私の地元では「でっちようかん」ともいいます。
    特においしいお店があるようですが、私にはいまひとつ分かりません。
    「あんこ」は苦手です。。。
    というより、甘い物は食しません。。。
    我ながらホント何を食べて生きているのでしょう?
    不思議ワールドです(^^)

  7. 剱 岳子 より:

    mimimi先生
    実はワタクシ福井県出身なんです。
    だから焼きサバも水ようかんもよく知ってますよ。\(*^▽^*)ノ ハーーイ

    福井って外から見るとホントに不思議ワールド!
    あ〜『へしこ』食べたい

  8. mimimi より:

     剱 岳子 さん、ありがとうございます。

     へしこは苦手です。。。

     福井で初めてカレイの唐揚げを食べました。骨から全部食べられて、大好きになりました。福井は面白い!

コメントは受け付けていません。

BLS

前の記事

胸骨圧迫の速さ
BLS

次の記事

インストコース後の日程