県警全署にAED配備!?
ちょっと希望の持てるnews!
警察署全署にAEDが配備!そして交番にも配備検討ですって!
素晴らしいですね。このような県警って他にもあるんでしょうか・・・
救急車はもちろんでうすが消防ポンプ自動車にもAED積載って地方自治体は増えてきています。
ゴミ収集車にも積載って話もありました。私も送迎バスを運営している会社から3台のマイクロバスにAEDを設置したこともあります。
全てのパトカーにも積載する世の中になるといいですね。
私も車にAEDを積んでいます・・・
以下、毎日新聞JPの8月20日付のニュースを転載します!
AED:署員が学習 県警が全署に配備 /奈良
県警は、県内全15署を含む計19カ所にAED(自動体外式除細動器)を1台ずつ配備した。地震など災害や事件事故の発生時などに、心肺停止状態になった人を救命するのに役立てる。費用は約300万円。配備に合わせて、奈良署で実技講習があった。
講習には、各署員ら約40人が参加。人形でAEDの使い方や心肺蘇生法を確認した。山口晶三・警備部参事官が「救命は時間との戦い。全署に配備され、力強い味方が出来た。尊い命を一人でも救っていただきたい」とあいさつした。
県警は07年3月に、自動車警ら隊のパトカー2台にAEDを配備した。今後は交番などにも設置したいとしている。【上野宏人】
“県警全署にAED配備!?” に対して4件のコメントがあります。
コメントは受け付けていません。
上記の奈良県警の取り組みは、私も本当に素晴らしい事だと嬉しく思います。
>署員が学習、県警が全署に配備。そして交番にも配備予定。
普段、私たちの生活を守り、災害や、事件事故の危険にも居合わせるお仕事で、加えてAEDで心肺停止状態時になった人を救出する役目を担う警察の方々なんて、本当に頼もしいです。
>07年3月、自動車警ら隊のパトカー2台に配置。
2台といわず、uedamanさんのご意見と同様私も全車に普及すると良いなぁ〜と思いました。
この分だと、今後AEDが必要な時は、救急、消防だけでなく、警察にも通報すると”パトカーでAEDが届く!!”という様な事が、近未来普通になるような気がします。
是非、全国の警察署に広がって戴けたらと心から願ってしまいました。
そうしたら、一番早く到着できそうなのは、”交番のAEDを白バイに乗せて渋滞時でも素早く持参できる方法”かしらなどと勝手に想像してしまいました。(何だか格好が良い!)
このような警察の取組みから伝わり、市民の皆様にも是非もっとAED、BLSが普及していくと、「命を守る」自覚が一人一人に根づいて行くような気が勝手にしました。
uedamanさんのご指導方法はとてもわかりやすく、その中でもAED、除細動については本当にお世話になりました。
今後も、またご指導を宜しくお願い致します。
私の家の近所にも、
AEDの設置されている場所が何ケ所かあります。
駅、小学校、大学、ショッピングセンター、、、
夜に必要になってもあいていないし使えないなぁ~、と思っています。
警察署や交番に今後配備されるとなれば、
いつでも使えるし、しかも実技講習を受けた方がいるとなれば
ますます心強いですよね・・・。
tachyさん
石川BLSに参加されているんですね。ありがとうございます。
白バイにAED積載!とてもいいですよね♪
そんな働きかけもしていきたいです。ともに頑張りましょう!
インスト方法についてもコメントいただき嬉しいです。ありがとうございます!(^^)!
タテジマさん
コメントありがとうございます。
そうですね〜。私の会社から金沢東警察署さんは歩いて1分の距離です。
BLSの受講など提案してみたいです。
そうやってAEDとBLSの普及をしていきたいです。心強いですもんね。
家の近所にある環境!これを目指さなきゃ。そしてCPRができる人づくり、環境づくり。。。これがわたしの活動目的です。