さつま

 日本本土最南端にある鹿児島県。

 AMR-Japan の仲間がたくさんいる所です。

 

 鹿児島県には、屋久島をはじめとする特色ある島が 28個もあるんです。

 これまで離島に限っていた消防・防災ヘリ「さつま」の救急搬送への運用を県本土でも開始。

 遠隔地の医療機関や救急現場から、鹿児島市の高度医療機関に救急搬送する。

 要請元の病院は、本土内 27ヶ所のうち最寄りのヘリポートに患者と医師を救急車で運び、

 防災航空センター(枕崎市)から駆け付けたヘリに引き継がれ、鹿児島市内のヘリポートへ。

 必要な対応ですね。

 でも運用は、午前 8時半〜午後 5時。

 この時間帯に病気になってください(^^)

 

 その鹿児島県のシンボル、桜島、、、

 昨日、南岳の山頂火口で体感空振を伴う爆発的噴火。

 噴煙が約 3000メートルまで上がり、対岸の鹿児島市街地でも比較的大きな爆発音が聞こえた。

 山頂火口の爆発は 2月 22日以来。

 体感空振は 2月 1日以来、、、8ヶ月ぶり。

 

 って言いますけど、年に何回も近くの火山が噴火するなんて、、、

 すごくないですか!

 被害もあるのかもしれませんが、生きている土地に住んでる感じですね。。。

 確かに、住んでいる人達も熱い所です。

 私の知っている人は、、、ですけど(^^)

 

さつま” に対して4件のコメントがあります。

  1. はいじ より:

    一時期、両親が鹿児島に住んでいたので、大学時代、何度か帰省しました。南九州の大好きな都市です。

    救急の現場、運用時間、気になりますね。。。

    夏場は、しょっちゅう灰が降ってました。

    そして、九州ならではの熱さも好きですね。

  2. pudding より:

    はいじさん
    コメントありがとうございます。
    鹿児島は、思わず笑顔になってしまう九州弁。
    黒豚のしゃぶしゃぶ。
    南国の心地よい暖かさ。
    いい所です。
    灰が降る?
    やっぱり被害はあるんですね。。。

  3. はいじ より:

    灰が降るんですよ。

    車にも積もりますし、窓を開けていると部屋の中にも入ってきます@@

    でも、大好きな九州の都市の一つです。

  4. pudding より:

    はいじさん
    コメントありがとうございます。
    灰が降る、、、
    それは、大変ですね、、、
    呼吸器障害も出てしまいますね、、、
    私の車は黒色ですから、、、ひどい事になるでしょう。。。
    現段階でさえ灰色です、、、
    昨日、久しぶりに乗ったんですが、バッテリーが上がる寸前でした(^^)

コメントは受け付けていません。

ブログ

前の記事

救急服のデザイン募集!!!
ブログ

次の記事

新型インフルエンザ予防接種