一日講習会 in 看護協会

 県看護協会にて一日講習会をしてきました。

 しゃべりすぎて、頬筋が疲れました。

 今日の講習会は、看護師資格取得 5年以上の方々が対象の看護協会主催のもの・・・

 県内のいろんな病院からお集まりいただきました。

 しかし、自主的ではなく病院の指定人数枠の義務的参加・・・初めどうなることか、、、心配でした。

 せっかく来て頂いたので、少しでも勉強に興味を持っていただけるように・・・がんばったつもりです。

 いかがだったでしょうか・・・

 

 まずは BLS 、心電図の読み方、致死性不整脈の説明とアルゴリズムの説明を座学で行ないました。

 その後、それを ALS シュミレーターを使用し実践しました。

bbe504

 除細動器の説明と G2005 のアルゴリズムでの進め方を伝授。

 全員に除細動をかけてもらい、全員に頚動脈触知を行なってもらいました。

bbe503

 講義を 1時間半も受講した直後のためか、結構スムーズ(^^)

 現場現場での応用編や質問をたくさん頂きました。

 午前中はここまで・・・

 看護協会の頼んでくれていたお弁当、、、美味しかったです。

 案の定、食べたらすぐに下痢でした、、、緊張すると過敏になります(^^)

 

 午後からは WS 形式で進めました。

 初期評価 ABC → 一次評価 ABCDE を講義。

 その後、5ケースを評価し、「申し送り」 形式で話し合って頂きました。

bbe512

 致死性不整脈の時間は致死性不整脈の事で頭がいっぱいになります。

 評価の時間は、評価のことで頭がいっぱいになります。

 講義の後は偏った知識が定着しすぎてしまいます。

 だから、最後に今日の講習の全内容を含んだ映像をみて頂き、勉強しなければいけない事をお伝えしました。

 勉強によって、今までの経験を活かす事が出来るようになると思います。

 病院単位での話し合い、勉強会に繋がるといいと思います。

bbe508

 伝えたい事、、、「勉強はたのしい」、、、伝わっていると思います。

 そして、興味を持ってくださったと思います、、、そう思いたいです。

 これからもいっしょに勉強しましょう・・・

 

 しゃべりまくっておかげで、今日も麦ジュースが美味しいです。

 充実した一日に感謝、そしてこのような機会を与えてくださった看護協会に感謝、、、です。

 受講生の方々、、、お疲れ様でした(^^)

 

一日講習会 in 看護協会” に対して14件のコメントがあります。

  1. YUKI より:

    今日の講習ありがとうございました。初めはひたすら心電図を読むだけで眠たくなるなと思っていましたが、先生のお話しはわかりやすくてとても楽しかったです。

    久しぶりに脈なし心停止のアルゴリズムを見ましたがすっかり忘れていました。丸暗記したはずなのに…復習していかないとダメですね。
    今日の先生のお話しを聞いて自分のためにもしっかり勉強して自信をつけていかないといけないなぁと思いました。

  2. れもん より:

    お疲れさまでした。
    楽しく学べると、学んだことが残るというのか。
    それとも、残ったものが大きかったから、得たものに満足したから楽しかったのか・・・。
    楽しみを感じるのも、それぞれなのでしょうね。。。
    実は研修とか、勉強会という日の朝は憂鬱なものです。。。
    しかし、帰りに(もしかしたら後日かもしれません)、
    「楽しかった!」
    そう思えたら
    「また、勉強したいな。」
    という気持ちになるのでしょうね。。。
    そして、学びを得るために自ら行動する・・・。
    これは全て、患者様に反映されていくのとともに、自分自身も成長します。
    今日の皆様は、良い時間を過ごせたのではないでしょうか?
    pudding先生。
    先生も、楽しめたので、おいしい麦ジュースなのだとお察しします。きっと、今頃メールのお返事でお忙しいことでしょう・・・。
    お体、大切に・・・。

  3. チーズケーキ より:

    初めて、コメントさせていただきます。うまく、コメントが出来るか分かりませんが。
    看護協会の研修で、そんなに盛りだくさんの勉強が出来るのですか?
    DCの操作?やってみたいです!!
    ちょっとすみません。ALSって、なんですか?ACLSの事?
    初期評価ABCとか、一次評価って一体何ですか?
    知りたくなりました!
    FISHというところに行くと、同じような勉強が出来るんですよね?これからの季節、雪と相談となりますが、案内に申しこんだら、今日されたこと、全て教えていただけるのですか?
    やっと、働き始めて3年。外で、新しいことを勉強したいと思っています。

  4. 赤えんぴつ より:

    先日、BLSについて調べていたら、ココに辿り着き、今日も遊びにきました。
    楽しいと思える勉強会をされてるんですか?素晴らしいです。尊敬します。
    暇なく、勉強会?を開いてらっしゃるようですが・・・。
    これだけ勉強会を開かれてる先生であれば、どれに参加しても、楽しいと感じるのでしょうね。
    私も、写真を見ていたらACLSを受けてみたくなりました。
    怖い先輩(私)に教わるのは、若い子たちには苦痛でしょう。どんなふうに教えてたら楽しいかも、知りたいです。
    ACLSの前に、BLSを受けたら良いですか?それとも、FAっていうのがさきでしょうか?
    なんだか最近、若いナースの間で、BLSを受けてる人が増えてるみたいですが、まだACLSを受けたという話を聞かないので、私が先に取得したいんですけど、若い人ばかりが参加してますか?

  5. pudding より:

    YUKIさん
    コメントありがとうございます。
    講習会いかがでしたか?
    しゃべりまくって、申し訳ありませんでした。
    今日は「勉強はたのしい」っと思って頂きたいと思いました。
    >自分のためにもしっかり勉強して自信をつけていかないと・・・
    そのお言葉を聞いてホッとしています。
    また機会があれば一緒に勉強しましょう!
    今日はお疲れ様でした(^^)

  6. pudding より:

    れもんさん
    コメントありがとうございます。
    >実は研修とか、勉強会という日の朝は憂鬱なものです。。。
    わかっています(^^)
    私もいつも憂鬱ですもん・・・
    お土産を持って帰ってもらいたいと思い、がんばりました。
    でも 5時間しゃべりまくるのも大変なんですよ・・・
    特に分かっているのか分かっていないのか顔色を見ながら・・・
    それに盛りだくさんの内容だったし・・・
    >楽しく学べると、学んだことが残るというのか
    確かにそうです。
    楽しくなかったら勉強できません。
    まして、残る事はないと思います。
    レッドカーペット見て、修行します(^^)

  7. 内科のナースマン より:

    pudding先生、はじめまして。

    看護師として現場で勤務していますが、どうしても心肺蘇生の方法などに自身がなく、何か研修会はないかと思い、インターネットで調べていたところ、このホームページにたどりつきました。

    このような研修会はまた開催されますか?
    心電図の読み方、致死性不整脈やアルゴリズムのことを学んだり、シュミレーターで実践ような研修が、もしほかにもあれば教えていただきたいのですが・・・。

    是非参加してみたいです。
    よろしくお願いします。

  8. pudding より:

    チーズケーキさん
    コメントありがとうございます。
    まず、ALS シュミレーターとは勉強に使うマネキンです。
    ACLS とは二次救命処置のコースのお名前です。
    今日の講義内容は BLS、ACLS、PEARS の内容です。
    しかし今日は時間がなく、ほんのさわり・・・
    ACLS、PEARS の 5分の 1の内容しかお伝えできませんでした。
    是非、今日の皆さんにいろんな事をお伝えしたいです。
    チーズケーキさんも是非、受講してみて下さい・・・
    雪の季節は、蟹の季節でもあります(^^)

  9. pudding より:

    赤えんぴつさん
    コメントありがとうございます。
    人に教えるのは難しいですね・・・
    10人中 10人が楽しく学べる環境作りって大変です。
    今日のような講習会はまだしも、お金を頂いているコースでは、
    どうしても10人中 10人が満足して帰っていただかなくてはいけません。
    そこがインストラクターの腕のみせどころ。。。
    是非、インストの道も考えてみてください。
    AHA のコアコースは成人教育の勉強になります。
    >ACLSの前に、BLSを受けたら良いですか?それとも、FAっていうのがさきでしょうか?
    看護師さんであれば BLS → PEARS → ACLS
    もしくは BLS → ACLS → PEARS
    がいいと思います。
    受講者の最高年齢は・・・
    BLS は 70代、ACLSは 50代だと思います(^^)
    是非、若い子達のお手本を・・・お待ちしています。

  10. pudding より:

    内科のナースマンさん
    コメントありがとうございます。
    >このような研修会はまた開催されますか?
    看護協会からの依頼は、今年度はありません。
    すみません。。。
    でも看護協会とは別に、コースを開催しています。
    例えば・・・
    11月 26日は東京で PEARS。
    11月 27日はうちで PEARS。
    12月 19,20日はうちで ACLS。
    もし日程が合えば受講してみて下さい(^^)
    楽しく勉強できる環境づくりに心がけています。
    なんて・・・一番自分が楽しんでいます(^^)

  11. 東のぞんび より:

    pudding先生こんにちは!

    mixi畑のコソ泥?東のぞんびです。

    僕もpudding先生の FA、PEARS、ACLSを受講しましたが、先生の話術が面白く、講習というなの独演会だと勘違いするほどでした(^^;;

    勉強会の内容を見れば、僕が受けた全コースを、短縮して一日でされたものですよね。
    想像しただけでも、頭の中がぐちゃぐちゃになってます(;_;)

    僕も時々、頭の整理をするために、講習会を見学に行きますが、受講生の中には、消化不良の方、不完全燃焼の方もいらっしゃるのではありませんか?

    頭の中をすっきりされるのでしたら、是非、AHAコースの受講をお薦めします。

    また、遊びに行きますね(^^)

  12. pudding より:

    東のぞんびさん
    コメントありがとうございます。
    独演会・・・
    なんかあたっているような気がします(^^)
    >消化不良の方、不完全燃焼の方もいらっしゃるのではありませんか?
    うん。。。情報が多すぎの 5時間でした。
    >頭の中をすっきりされるのでしたら、是非、AHAコースの受講をお薦めします。
    おっしゃる通りです。
    スッキリしにいらしてください(^^)

  13. 赤えんぴつ より:

    私にまで、お返事下さるなんて、感激です。
    ありがとうございます。
    私なんかが、インストラクターの道だなんて、とんでもないです!
    今年は、予定が合わないので、来年・・・。と思ったんですけど、まだ予定がないようですね・・・。
    予定が出るのが楽しみです!
    まずはBLSなんですね・・・・。緊張してきました。。。
    教科書は、どこで買えるのかを教えて下さい。お願いします。

  14. pudding より:

    赤えんぴつさん
    コメントありがとうございます。
    まずは BLS からがんばってください。
    BLS インストの知識を深めるために FA や ACLS , PEARS , PALS と進んでいってください。
    時間が合えば北陸まで足を伸ばしてみてください。。。
    お待ちしております(^^)

コメントは受け付けていません。

ACLS

前の記事

致死性不整脈
病気

次の記事

会社訪問予防接種