パソコン
東京で外科医が、患者約800人分の氏名や手術日などの個人情報が入ったパソコンを紛失。
「荷物がたくさんあり、タクシーに乗る時に路上に置き忘れてしまった」
外科医は学会で発表する資料作成のため、データを持ち出していたようです。
私もあちこちにパソコンを持ち歩きます。
2005年からの受講者の個人情報はもちろん、コースの時の写真。
AHA の各コースの筆記試験、さらに日本語訳。
メールをしている方々のアドレス、、、
このパソコン失くしたら・・・
非常にやばい!です。
バックアップをとって、削除しようと思います。
持ち歩かないのが、一番かもしれませんが・・・
気付いて、、、よかった(^^)
午後からチビ達の新型インフルエンザ予防接種です。
今日はどんなチビに会えるかなぁ〜〜〜
“パソコン” に対して6件のコメントがあります。
コメントは受け付けていません。
こちらでは、教職員がパソコンではなく、情報満載のフラッシュメモリーを無断で持ち出して、処分を受けてる数がかなりあります。
紛失した情報によって、全保護者集会が臨時に開かれて謝罪と経過説明があったり・・・。
私も、パソコンや記憶媒体の持ち歩きと保管に気をつけます。
渥美格之進さん
コメントありがとうございます。
本当に気を付けなければいけませんね・・・
失くす前に気付いてよかった!
人間なにか失敗がないと危機管理に対して疎かになります。
失敗してからでは遅いですからね・・・
はい!気を付けます(^^)
今日の予防接種、頑張ってください!
来週の天気予報。
ついに、そちらに雪マークが…
うちだと、持ち出す際の許可が必須なのと別に、持ち出す際のUSBメモリはパスワードを入れないと取り出せない形の特殊なUSBメモリでということになっています。
必要が無い時の持ち出しは避けるべきですけれど、必要な時でもパスワード(他のパソコンに外付けさせたら見えるような、建前だけのものでなくて本当の暗号化)等での対策も必要だと思います。
みたらし団子さん
コメントありがとうございます。
16日から雪マークです(^^)
昨日、トラックの方のタイヤを交換しました。
ちなみに屋根がない方はバッテリーがあがっています(^^)
バイオスさん
コメントありがとうございます。
すごいセキュリティーですね・・・
そのぐらい必要だという事かもしれません。
我ながら・・・甘かった。。。反省しています。
暗号化かぁ・・・
最近パスワードも忘れてしまいます。
アナログ人間だという証拠です(^^)
またコメントください!