小児年齢別バイタルの正常値 「手」
AHAへのロスター入力、外貨での送金は終りました。
次はJSISHへのロスター入力です。
入力項目が多いなぁ〜
今回受講していただいたみなさんからたくさんのメールを頂きました。
半分以上の方から私の個人アドレスにいただいたのですが、とってもいい話ばかり・・・
個人アドレスをお伝えせず、ブログの書き込みにしてもらえばよかったと反省しています。
明日より日本リウマチ学会に参加してきます。
日本リウマチ学会専門医は5年間で50単位取得が更新の条件です。
学会参加で10単位もらえますから、、、大きいです。
また、おのぼりさんしてきます。
来月の日本整形外科学会にも行く予定です。
こちらも5年間で50単位取得が専門医更新の条件、学会参加で8単位もらえます。
なんか小学生のラジオ体操のハンコ状態です。
いま、まずいのは日本医師会産業医の単位です。
本当にまずい!ちょっと落ち着いたら本腰を入れなくては・・・
しかし、ありがたい(?)事に予定が次から次へと入ってきます。
はい!はい!言っていて、後悔するんだろうなぁ〜
話は変わりますが、、、
PEARS を受講された方々、、、小児年齢別バイタルの正常値「手」はいかがでしたか?
正常値早見表を見なくてもよかったでしょ〜
あれ、なかなか重宝しますよ。
身近な方にだけ教えてあげてください!身近な方にだけですよ〜〜〜
えばんすです
先日はお世話になりありがとうございます
リウマチ学会ですか… なんと○川ではないですか!
自分の守備範囲です…明日はあのぎゅうぎゅうC1道路の内側に行きます…自分は車人間なので…よーく見ながら運転していたら発見出来るでしょうか…楽しみです!!
えばんすさん
コメントありがとうございます。
いまチェックインして自由を満喫しています。
昔からの友達と新宿で待ち合わせしてます。
泥酔してわいせつな行為をしないように気をつけます。
某地方へ、ようこそ。pudding先生と、いつか麦ジュースと、れもんジュースで和気藹々の時間を過ごしたいです
れもんさん
コメントありがとうございます。
れもんさんは麦ジュース苦手なんですか?
私は麦ジュース以外のアルコールはダメなんです。
弱い証拠です。。。
いつかご一緒させてください。