2010 年 6 月 17 日 / 最終更新日時 : 2023 年 7 月 19 日 dr_mimimi ブログ うめぼし 注文してあった梅が届きました。10キロ。 今年は気温が低く、梅の出来映えも良くないそうです。 期待しながら開いてみましたが、やはり良いものではありませんでした。がっかり。。。 まぁ、 […]
2010 年 6 月 12 日 / 最終更新日時 : 2023 年 7 月 19 日 dr_mimimi ブログ グランフォンド福井とAED 6月13日は、グランフォンド福井という自転車のイベントがあります。今庄365スキー場をスタートおよびゴール地点として、滋賀県〜福井県100キロ〜300キロのコースを走る自転車競技です。 http://w […]
2010 年 6 月 10 日 / 最終更新日時 : 2023 年 7 月 19 日 dr_mimimi ブログ 一番元気なのは、自生ゴーヤ ゴーヤは、少しずつ大きくなっています。一部をポットからプランターに植え替えました。 そして一番元気に育っているのは、去年落ちた種から自生したゴーヤです。 どんどん育ってくれればよいのですが、自分 […]
2010 年 6 月 8 日 / 最終更新日時 : 2023 年 7 月 19 日 dr_mimimi ブログ ある幼稚園のAED ある幼稚園のAED author : Marionetter 尿管結石の激痛から解放されましたが、腎結石が左右にあり、いつ再発してもおかしくない状態です。おまけに唾石もあります。 その後、中消防署の方から […]
2010 年 6 月 7 日 / 最終更新日時 : 2023 年 7 月 19 日 dr_mimimi ブログ 小学校低学年からはじめる心肺蘇生教育 そんな大それた内容ではありません。でも、心肺蘇生教育は幼稚園〜小学校低学年からでも開始できます。 子供達が6才、4才になり落ち着きはじめたので、講習会に連れて行く機会が増えました。はじめは見ているだけ […]